秋田県立秋田高等学校
同 窓 会


同窓会ニュース H19

平成20年追分三叉路会新入生歓迎会開催!(2008/03/30)
 午前11時から追分駅近くの「大雅」を会場に、新入生歓迎会が開かれた。
 参加者は、新入生4名(当日欠は2名)を入れて15名。先輩激励の言葉は、「夢を持って努力せよ」、「友人をたくさん作れ」、「けちな考えを持つな」、「目標は高く」などためになるものばかりであった。
 幹事長の藤原さん、有難うございました。
 

平成19年度大潟村秋高同窓会総会開催!(2008/03/21)
 このたびめでたく母校・秋田高校に合格した新入生の歓迎会を兼ねて、大潟村支部総会が開かれた。新入生3名と保護者も招かれ、25名の参加者は楽しく時を過ごした。
 中学校3年1クラスしかないのに、3名も合格とは大したものである。地域全体が教育に関心があり、皆で若者を育てていこうという雰囲気を感じた。
 幹事長の加島さん、有難うございました。
 

平成19年度県庁支部総会開催!(2008/03/17)
 退職予定者の送別慰労会を兼ねて秋田県庁支部総会が開かれた。会場は、アキタパークホテル。参加者数は53名であった。
 退職予定者のスピーチは、いずれもすばらしく感銘を受けた。
 平成10年卒業の方からは、「先生の授業受けました」と言われて嬉しいやら恥ずかしいやら。
 

平成19年度第2回年次名簿委員会議開催!(2008/02/26)
 名簿発行が近づいてきたので、例年1回の会議を2回に増やした。
 秋田キャッスルホテルを会場に、38名が参加した。
 名簿39号発行準備の進捗状況が事務局から説明され、順調との報告が了承された。
 意見交換では、住所不明者と掲載拒否者の取り扱いに関して活発な討議が行われた。
 

平成20年度にかほ支部総会開催!(2008/02/22)
 にかほ市平沢で開かれた支部総会には、18名が参加した。
 総会に先立って研修会が開かれた。講師は、工藤兼勝氏(昭33卒)、演題は「地球温暖化問題」。喫緊の課題について、多角的に論じられた。
 懇親会も楽しいものであった。
 三浦支部長、鈴木事務局長、ご苦労様でした。
 

平成19年度同窓会入会式開催!(2008/02/01)
 寒の内らしい厳しい寒さの中、母校大体育館で入会式が行われた。3年生全員と、同窓会、学校、PTA関係者約50名が参列した。
 激励者は古谷薫さん(昭和63年卒)、秋田市山王で弁護士事務所を開いている。自身の高校生活や大学選択の話などを具体的に語り、感銘を与えた。
 終了後は、ビューホテルに会場を移して、ささやかな祝賀会を開いた。
 

平成19年度羽城会(秋田市役所)総会開催!(2008/01/11)
 羽城会総会が、秋田ビューホテルで開かれた。
 参加者は約240名と、その人数に圧倒された。すばらしい団結力と母校愛に感動させられた。
 平成11年卒業生とも話ができ、楽しい限りであった。
 岡村前会長・市民交流プラザ管理室の皆さん有難うございました。
 木内新会長・企画調整部の皆さんよろしくお願いします。
 

平成5年卒・卒業15周年記念同期会開催!(2008/01/02)
 卒業15周年記念同期会が秋田キャッスルホテルを会場に開かれた。約110名が参加した。
 今年度から若年次対策の一環として、15周年同期会にも同窓会として支援することになった。その第1回目のケースと言うことになる。盛会で何よりであった。
 幹事長の金岡さん有難うございました。
 

平成10年卒・卒業10周年記念同期会開催!(2008/01/02)
 恒例の卒業10周年記念同期会が開かれた。会場は、秋田ビューホテル、約160名が参加した。学年部の先生方も多数参加してくれ、立派になった生徒達と積もる話に花を咲かせた。
 今回は準備が間に合うか大分心配したが、どうやら間に合ったようだ。
 幹事長の鈴木さん、ご苦労様でした。卒業15周年もよろしくお願いします。
 

平成19年度大館支部総会開催!(2007/12/05)
 料亭・北秋くらぶを会場に今年の総会が開かれた。27名が参加。
 例年2月に開催されていたが、本場のキリタンポを食べたいと言うことで、秋に時期を移すことにした。それが諸般の事情で12月にずれ込んだとのこと。
 恒例の全参加者によるテーブルスピーチでは、比内地鶏、秋田2区の選挙、戊辰戦争140周年、夏の甲子園準決勝(秋田対鳳鳴)の話などで大いに盛り上がった。
 幹事長の加藤さん有難うございました。
 

平成19年度第2回理事会開催!(2007/12/03)
 会場はイヤタカ、出席者は71名。
 各常置委員会報告、平成19年度会計中間報告等がおこなわれ、いずれも承認された。
 だより82号が1月15日発行予定であること、会員名簿39号の発行準備が進んでいること、年会費が順調に集まっていることなどが主な報告事項であった。
 

平成19年度追分三叉路会総会開催!(2007/11/23)
 秋田市北部公民館を会場に今年の総会が開かれた。21名が参加。
 総会の前に恒例の研修会が開催された。
 秋田市教育委員会文化振興室から専門家(小野先生)を招いた本格的な講演会であった。さすが秋高卒業生。
 後の会も楽しいものであった。
 幹事の藤原さん有難うございました。
 

平成19年度男鹿支部総会開催!(2007/11/17)
 男鹿駅前、ホテル諸井で今年度支部総会が開かれた。参加者は33名であった。佐藤市長も船方節全国大会から駆けつけてくれた。
 かって同職した柔道の小林、剣道の目黒両先生とも歓談でき嬉しかった。また、加藤先輩とはラグビーの話で盛り上がった。
 

平成19年度汀友会総会開催!(2007/11/16)
 汀友会総会が土崎・ホテル大和で開かれた。
 80名参加。今年は参加者が少ないと残念がっていたが、そんなことはない。東京同窓会に匹敵する一大勢力である。全員秋高卒業生による港ばやし演奏、一丁1000円の豆腐など趣向を凝らしたもてなしであった。
 

平成19年度第2回役員会開催!(2007/11/12)
 今年度2回目の役員会が、シャインプラザ平安閣秋田で開かれた。
 役員15名が出席。会務事業報告、常置委員会報告、19年度収支中間報告などが行われた。
 会員の皆様方のご協力で同窓会活動も順調に推移しているようである。
 今後ともよろしくお願いいたします。 

平成19年度茨城秋高会総会開催!(2007/11/10)
 去年は土浦、今回は水戸市で行われた。
 橋本五郎氏が前日の秋田北高校での講演から駆けつけてくれた。昨今の政治情勢を明快に分析し、真に面白くてためになる講演であった。
 38会の3人と再会できたのも感激であった。
 更に個人的には、偕楽園と千波湖をみられたのも収穫であった。
 高橋君、来年もよろしく。
写真はテーブルスピーチする橋本氏。 

平成19年度横手支部総会開催!(2007/11/08)
 2年ぶりの支部総会が、横手市平和町の松與会館で開かれた。
 あいにくの豪雨にもかかわらず29名の同窓生が集まった。
 横手支部の特徴としては、参加者の約半数が若手の転勤族と言うこと。元気はつらつとした楽しい会であった。
 目黒、戸賀瀬、日景、伊東の諸君、再会できてうれしい限りでした。
 

平成19年度第2回当番年次会議開催!(2007/10/26)
 今年度2回目の会議が13名の委員が参加して開かれた。会場は秋田ビューホテル。
 2月1日開催予定の同窓会入会式について、激励者の選考を中心に話し合った。
 

平成19年度西仙北支部総会開催!(2007/10/20)
 西仙北支部総会が、刈和野駅舎2階のレストランオルセーで開かれた。
 あいにくの雨天であったが、28名の参加で3年ぶりの賑やかな会となった。
 役員改選では、支部長の交代があった。逸見さんから土井さんへバトンタッチ。ますますの発展を祈りたい。
幹事の平澤さん有難うございました。 

平成19年度札幌支部総会開催!(2007/10/13)
 札幌支部総会が、いつものノースシティホテルで開かれた。
 39名の参加と去年よりも賑やかな会となった。
 特に今年は平成2年卒の女性の方も出席してくれた。
 役員改選では、支部長の交代があった。播磨屋さんから加賀谷さんへバトンタッチ。ますますの発展を祈りたい。
幹事の佐々木さん有難うございました。 

平成19年度東肥羽城会総会開催!(2007/10/09)
 今年度の総会が、茨島荘で開かれた。
 国体閉会式でお忙しい辻会長も駆けつけてくれ、出席者一同感激した。
 最長老の古村先輩(昭16年卒)や最年少の梅田君(平7年卒)をはじめ、思いがけない出会いがあり、うれしい限りであった。
幹事長の鳴海さん有難うございました。 

平成19年度第2回企画委員会開催!(2007/10/03)
 今年度の第2回企画委員会が、羽城館で開かれた。
 委員8名が参加。後期行事予定や同窓会入会式について熱心に討議した。
 10月は各委員会が毎週開催される。委員の皆様方ご苦労様です。
 

平成19年度宇都宮支部総会開催!(2007/09/03)
 今年度の総会が、ホテル丸治で開かれた。
 10名が参加。こぢんまりとした心地よい会であった。
 一番の若手は平成5年卒(内科医)。来年からは、宇都宮大学の学生にも声を掛けようと言うことになった。
 鷲谷先生、丸山副支部長さんお世話になりました。 

平成19年度通常総会開催!(2007/08/19)
 今年度の総会が、シャインプラザ平安閣秋田で開かれた。
 110名が参加。決算・予算、行事予定等が承認された。
 総会後は恒例の講演会、引き続いて懇親会が行われた。有意義で楽しいひとときを過ごすことができた。司会の柳沼様、当番年次の皆様方有難うございました。 

平成19年度講演会開催!(2007/08/19)
 総会後の講演は、三木彬生氏(昭和34年卒)。
 国鉄時代から開発に取りかかったICカード切符がスイカとして実用化するまでの開発裏話を、興味深くわかりやすく話してくれた。
 現代社会に大きな影響を与えている発明の中心人物が秋高卒業とは、同窓生として誇らしい気持ちになった。 

懇親会も大いに盛り上がる!講師の三木氏を囲んで(2007/08/19)

平成19年度第1回年次名簿委員会開催!(2007/07/09)
 例年2月に開かれる年次名簿委員会だが、「会員名簿」(39号)の発行が迫ってきたので、今回7月にも開くことにした。
 34名の委員が参加し、個人情報保護や、住所不明者の判明率向上等について真剣に話し合った。
 話の続きは懇親会で、和やかに行われた。
 気のせいか?最近の同窓会関係の懇親会はすごく良い雰囲気。皆さんも参加してください。
 

羽城館第14回企画展開催中!(2007/07/07〜08/31)
 昭和37年卒業・伊藤紘美さんの展覧会が開催中。
 伊藤さんは母校秋田高校に通算11年間、美術教師として勤務。
 退職後は、岩谷町にアトリエを構え活躍中である。
 今回は代表作約30点(彫刻、素描)を展示。ぜひご覧下さい。
 

平成19年度第1回理事会開催!(2007/07/02)
 今年度の理事会総会がキャッスルホテルで開かれた。参加者は84名であった。
 各常置委員会報告、18年度決算、19年度予算などを審議した。原案通り8月の通常総会に提案されることになった。
 
写真は和やかに懇談する昭和33年卒業の皆様。
 

平成19年度鹿角支部総会開催!(2007/06/15)
 今年度の鹿角支部総会が花輪の料亭「松屋」で開かれた。参加者は15名であった。
 最年長の阿部先輩(昭和12年卒)の音頭で乾杯、和やかに楽しいひとときを過ごした。お酒は「敬天愛人」ラベルのついた鹿角銘酒。
 タケノコの山椒味噌和えなど料理も美味しかった。
 

平成19年度第1回役員会開催!(2007/06/04)
 第1回役員会が、平安閣で開かれた。参加役員は15名。
 常置委員会報告、18年度決算・19年度予算案等が審議された。
 次は、7月2日の理事会、役員の皆様方よろしくお願いします。
 

平成19年度秋高東京同窓会開催!(2007/05/25)
 東京同窓会総会がこのほど開催された。会場はいつものセンチュリーハイアット。
 参加者は60名と例年より少なかったが、盛会であった。新会長に橋本五郎氏(昭和40年卒)が選出された。
 講演は、小柳清光氏(昭和43年卒)。脳とミネラルについて、最新の研究成果をわかりやすくご教示いただいた。
 

平成19年度第1回当番年次会議開催!(2007/05/23)
 今年度第1回の当番年次会議が秋田キャッスルホテルで開かれた。参加委員は14名。
 今年度は3と4のつく年次、1年間よろしくお願いします。
 通常総会の講演者は第1候補が決まった。総会は8月19日(日)、平安閣。皆様ふるってご参加下さい。
 

平成19年度第1回広報委員会開催!(2007/05/17)
 今年度第1回の広報委員会が秋田キャッスルホテルで開かれた。参加委員は13名とほぼ全員出席であった。
 高島新委員長のもとで「だより」を更に親しみやすいものにすべく、いろいろなアイデアが出された。
「だより81号」は、7月20日発行予定、お楽しみに。
 

平成19年度第1回名簿委員会開催!(2007/05/09)
 今年度第1回の名簿委員会が秋田キャッスルホテルで開かれた。参加委員は9名。
 会員名簿39号の発行に関して、タイムスケジュール、予算、データカードなどを中心に熱心に話し合った。会員名簿の発行が様々な問題に直面している中で、個人情報保護にも十分留意しつつ、事業を進めていきたい。年次名簿委員の皆様にもご協力をお願いしたい。
 

平成19年度第1回財政委員会開催!(2007/04/23)
 今年度第1回の財政委員会が秋田キャッスルホテルで開かれた。参加委員は8名。
 会費収入増につながる同窓会活動の活性化について、ホームカミングデーを考えたらと言う意見や、卒業記念品を文鎮以外の物にしたらなどの意見が出された。これらに関して、皆様のご意見をぜひ事務局までお寄せ下さい。
 

平成19年度第1回企画委員会開催!(2007/04/17)
 今年度第1回の企画委員会が秋田キャッスルホテルで開かれた。参加委員は10名。
 同窓会活動の活性化を中心に熱心に話し合った。
 これといった決め手が無いのが悩ましいところであるが、いくつかのアイディアが出されたので、これから議論を深めて、できるところから実行に移していきたい。
 

平成19年追分三叉路会秋田高校新入生歓迎会開催!(2007/03/31)
 恒例の新入生歓迎会が開かれた。会場は秋田市北部公民館。
 今年度の秋高合格者は8名(内7名参加)とすばらしい結果であった。
 参加者は父兄も入れて24名であった。
 中学の恩師、高校の先生、先輩全員による激励の言葉に新入生は決意を新たにしているようであった。 

戻る